ダイバーズ・ハイの足跡

トップページ > ダイバーズ・ハイの足跡

ダイバーズ・ハイは1995年9月10日に結成しました。


はじまりは3人のインストラクターの発案から

bbqひではる、マーボー、ほか1名のインストラクター同期の3人は各々非常勤スタッフとして活動をしていましたが、
酒の席で「ショップツアーとは違った、ツアーをできたら面白いなぁ」という話が現実化したのが、1995年9月10日。
ダイビングのあとにBBQをするという贅沢な企画のもとツアーには16名が参加。
──今だその記録は破れていません。──
それをきっかけにサークル活動を開始いたしました。
詳しくは、「ダイバーズ・ハイの経緯」をご覧ください。



ホームグランドは田辺

ステイドリーム結成当初からひではる含め結成時のインストラクターの故郷である田辺をホームグランドに。
今では考えられませんが、阪和道がまだ延伸されていなかったこともあり、当時片道5時間(帰阪)かかるのがざらでした。
──ちなみに串本は往きは5時間、帰り7時間です。──
そのため、運転手の負担は半端なく、ツアーは月一程度。
それが、高速道路の整備で今や大阪から2時間程度と日帰りも苦なくできるようになりました。
そんな私たちサークルを温かく見守ってくれたのが、田辺ステイドリームさん。
今後もホームグランドとして、利用させていただきます。



WEBサイトを開設

2004年当時のトップページメンバー間の連絡および新規メンバー開拓のために1999年2月にWEBページを開設。
しかしながら、開設当初メンバーさえ見に来てくれない状態で、一日2-3人程度。
メンバーに振り向いてもらおうとチェックもの雑学クイズ用語集などコンテンツ開発に励みました。
──これだけのコンテンツを持ったダイビングのWEBサイトはないという自負があります。──
コンテンツが増えたことによりあれもこれもとリンクをいっぱい掲載することでトップページが煩雑になり、ガイドの師匠として仰いでいる方から
「ホームページでアクセス数を増やしたいのか、サークルについて伝えたいのか、どっちをしたいの?」のアドバイスをいただき、
サークルを100%アピールするトップページにシフトチェンジしました。
∗:他ダイビングサイトで盗用されることもありました。



サークル拡大


定例オフ会を開催

オフ会WEBサイト開設時に、大学時代の友人からオフミというものを教えてもらいました。
ならば、「オフミなるものをやってみるか」となりオフ会をスタートすることに。
第1回オフ会を開催。
12月の忘年会を除く偶数月に定期開催しております。
(2022年末時点で100回
共通の話題があれば、話も盛り上がりますし楽しいですよ。
まだ参加したことのない人は一度参加してみてください。



2001年爆発的な参加者増

11名参加されたときのツアー 結成当初、20数名のメンバーではいつも参加できる人の数も次第に減少しがちでした。
ホームページの効果が表れたのは2001年、それまで一回のツアー参加人数がせいぜい5名程度がいきなり11名に。
クリーマさんに手伝ってもらって対応。
この頃からシーズン中は毎週開催することになりました。
そして2002年にYahoo!ディレクトリ(のち、カテゴリ)※1に登録されたことにより一気にメンバー数が100名突破。
当時来るもの拒まずで「加入希望=即入会」としていたため、無料メルアドで登録し連絡先を偽って登録する人やドタキャンする等、いい加減な人もいました。
──2003年より3年おきに幽霊メンバー排除目的でメンバー更新手続きをおこなってます。──
現在はいきなり入会とはせず、トライアルで参加いただいて「弊サークルに加入しても良い」と思っていただいた方のみ入会してもらっております。


注:※1:「Yahoo!カテゴリ」は、2018年3月29日をもってサービスを終了しました。

成熟から優游涵泳へ



拡大志向の弊害

20周年記念ツアー よりメンバーの獲得のためダイビング機会を増やす意図で串本で活動している個人インストラクターにツアー開催を委託しました。
これにより週1回のツアーだったのが、週2回開催とダイビングショップ並みのツアー開催を実施。
見事、その狙いは的中しメンバー数はまたもや100名を超えるほどに。
 
しかし、委託していたインストラクターが弊サークルを利用して顧客を獲得していくに従い、当初の契約を反故にし「自分はサークルのスタッフだ」とウソをつく始末。
弊サークルを自身の顧客確保に利用するだけの人間でだったため契約を解除しました。



優游涵泳なサークルづくり

拡大することが目的ではなくサークルを立ち上げたときの本来の目的に立ち返り、自身が楽しんでいこうと決意。
参加者が一人だったとしてもその"行きたい"という気持ちを大事にし、近場ツアーについてはマンツーマンでのツアーも恒常化。
参加していただいて「良かった。」と言ってもらえるツアーを心がけております。


 

コロナ禍での活動

2020年初頭より世界的に新型コロナウィルスの蔓延に伴いまして弊サークルでは緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に基づく要請に対して忠実に従い活動を自粛。
対象から外れた場合は感染対策を万全に施しつつ、活動をおこなっております。

 

今後の展望



結成30周年で解散予定

25周年記念ツアーネットでの参加募集をしている特性上、色んな方々が参加されることもあり、ツアーリーダーはダイバー曳行ができる体力が必須であります。
弊サークル代表・ひではるが加齢に伴い、そのような万全な体力を維持できなくなることが不可避であることから予め、
結成30周年を目途にサークルを解散する旨を2018年のスタッフミーティングにおいて了承を得ました。
完走できるように頑張ってまいります。