昨年9月から1年ぶりの串本です。─
昨年は台風で今年はコロナ禍でツアーが企画だおればかりでした。──
先週は台風で和歌山方面は全滅でしたが、台風が今しばらく発生する気配がないので、台風が過ぎ去って、どれほどの濁りが残っているか?が気になるところ。
台風がもたらした秋雨前線でずっと雨予報で、天気のほうは諦めておりました。
しかし、当日に近づくにつれて天気が持ち直しそう??
当日の朝、ブービーさんのピックアップのため待ち合わせ場所に向かったのですが、思っていたところが、クリーニング屋さんに。
アレ?
もう少し南に下ってもない、もしかしたら先に通り越していたコンビニかも?
そこが待ち合わせ場所でした。
昔にメンバーさんと待ち合わせ場所にしていたところと勝手に勘違いしておりました。
思い込みってコワイですね。
15分遅れでブービーさんと集合して出発です。
高速は渋滞なく、ツーツーでした。
和歌山に向かうほど天気が良くなって朝日が眩しい。
無事DSに到着して器材をおろして準備です。
着いてみると、朝一のボートは私たち2人だけと聞いていたのですが、けっこう増えてます。
軽トラックにに器材を積んで先に運んでもらいました。
30分ほどしか余裕がないので用意をしながらの朝食です。
着替えを済ませて、今日初おろしのウェット──昨年に買っておいたものですが、貧乏性でなかなかおろせませんでした。
今回はトライアルの人がいないのでちょうど良い日和です。
今まで使っていたセミドライと同じメーカーのものですが、5,000円高いだけでこんなにちがうのか!というぐらい良いです。
やっぱり安物買いの銭失い、にならないように教訓にしなければ。
それはさておき、港まで送ってもらい、ボートに積んでもらった器材をセッティング。
港の水面近くで小魚の群れていました。
1本目「イスズミ礁」
今チョウチョウウオ玉がスゴイらしく、リクエストで。
新人の船長らしく、操船にぎこちなさも愛嬌。
無事ポイントに着いて用意開始。
私たち二人だけなので先にエントリー。
言われた通り、一目散にチョウチョウウオの処へ。
いました、玉というように帯状態。
写真にするとうまく収まりません。
ダラーっとした印象に。
それからトンネルへ。
トンネルの中にもコロダイやイシダイに交じってチョウチョウウオも。
そのあと、ゆっくりと根を散策。
透明度が良いので、のんびりして過ごしました。
港に戻ってタンクを外してDSへ。
30分ほどの休憩なのでウェットを脱ぐまではいかず、腰までおろして天日干し。
良い天気過ぎてあっじぃ~。
日陰に行くと風があって心地よいです。
眼を閉じると寝てしまいそう。
時間が来たので3回に分けて港へピストン。
本日一番の乗り込み人員です。
タンクをセットして出港です。
2本目「備前」
ポイントに到着、ボートいっぱいなので先にエントリー。
教えてもらったアザハタの根に向けて、コンパスを合わせて出発。
しかし、行けども行けどもアザハタらしきものが見えません。
近くの根に他のダイバーたちが群がって撮影していたので
あとでそこを覗いてみるとベンケイハゼ。
私のカメラでは、狙えないので諦めました。
エントリーポイントに戻って、今度は180°真逆に行ってみようと行ってみるも何もなし。
も一度戻ってやり直し。
すると、アオブダイのコロニー。
これだけいるとダイバーが来ても逃げないものですね。
ふと振り返ると、真っすぐこちらに向かってくる群れ。
カンパチの群れが獲物を探しているのか、通り過ぎていきました。
いい時間になってきたので諦めて戻って安全停止をしてエキジット。
DSに戻ってたまたま同船した方がおニューな器材でオクトがフリーフローしてたので昔取った杵柄で手早く調整。
そのあと器材を洗って水気切り。
昼食を食べてしばし休憩してから器材を片付けて帰途へ。
アーリーダイビングなので14時に出発したので渋滞知らずと思いきや、電光掲示板に
「御坊南IC-広川IC 事故
停滞中」と表示。
それを見て「渋滞と停滞、どっちがキツいんでしょうね。」と話していてた途端に印南SAを超えたところで「ここで下りてください」の表示。
急きょ、印南ICで下りて国道42号線へ。
危うく見逃して突き進んでいたら、そのまま停滞に巻き込まれるとこでした。
広川ICで改めて高速に乗り、無事帰宅できました。
見た生物:チョウチョウウオ、キンギョハナダイ、イサキ、ウツボ、スズメダイ、アカハタ、アオブダイ、ブダイ、クマノミ、ニザダイ、イシダイ、イシガキダイ、クエ、アカマツカサ、ソラスズメダイ、カワハギ、カサゴ、オキゴンベ、ウミスズメ、キンチャクダイ、レンテンヤッコ、ハタタテダイ、タカノハダイ、ミギマキ、ベンケイハゼ、コロダイ、オトヒメエビ、サラサエビ
Copyright©2020divers-hi.com all rights reserved.